石油事業の競争力強化・低炭素化
石油事業の競争力強化・低炭素化
今の社会を支えるエネルギーを安全に、かつ安定的に供給する責任を果たすべく、石油事業における競争力を強化すると同時に、低炭素化の取り組みを着実に実現していきます。
石油精製販売、石油開発、石油化学の各事業において、安全を確保したうえで、DXを進めながら高効率化等の施策を推進し、2030年においても1500億円の経常利益をめざします。同時に、事業から排出されるCO2の回収と活用の技術開発や実用化など、低炭素化に繋がる取り組みに邁進します。
2030年に向けた製油所競争力強化・低炭素化のありたい姿
低炭素化につながる取り組み
コスモエネルギーグループがめざす「製油所のデジタルプラント化」
石油事業の競争力強化に向けて、製油所のデジタルプラント化による高効率化を推進しています。
2025-07-28更新
石油事業の競争力強化・低炭素化に関する新着情報です。
-
2025-08-28
プレスリリース コスモエネルギーホールディングス信用格付の変更(格上げ)に関するお知らせ
-
2025-04-15
プレスリリース コスモ石油コスモ石油、内航船配船計画に ALGO ARTIS のAI最適化ソリューション「Optium」を導入〜業務効率が約20%改善、燃料・CO2削減にも貢献~
-
2025-04-01
プレスリリース コスモエネルギーホールディングス千葉地区エチレン生産最適化に関するお知らせ
-
2025-03-21
プレスリリース コスモエネルギーホールディングスCO2資源化研究所と将来のエタノール需要を想定したCO2由来次世代エタノール製造に関する基礎検討を開始
-
2024-10-10
プレスリリース コスモエネルギーホールディングス コスモ石油令和6年度「先進的CCS事業に係る設計作業等」に関する業務の受託
-
2024-09-30
プレスリリース コスモ石油JOGMEC令和6年度「先進的CCS事業に係る設計作業等」の受託~東京湾域を排出源とする海外CCSバリューチェーン構築の実現可能性調査~
-
2024-08-20
プレスリリース コスモ石油日本初 堺製油所が特定認定高度保安実施者(通称:A認定)の認定を取得
-
2024-01-29
コスモエネルギーホールディングス コスモ石油コスモ石油とアイ’エムセップ、溶融塩電解技術を用いた
CO₂の有価物変換(CCU)に向けた共同検討に関する基本合意書を締結 -
2023-12-01
コスモエネルギーホールディングス コスモ石油コスモ石油とYOKOGAWAグループ 製油所デジタル化に関する検討を開始
~より信頼性・効率の高い製油所を目指して~ -
2023-10-30
コスモエネルギーホールディングスコスモエネルギーホールディングスと東芝エネルギーシステムズ、 CO2電解技術を用いるCCUの実現に向けた共同検討を開始
-
2023-10-27
コスモエネルギーホールディングス コスモ石油コスモ石油と商船三井がCCSバリューチェーン構築に向けた海上輸送等の調査・検討に関する覚書を締結
-
2023-10-26
コスモエネルギーホールディングスコスモエネルギーホールディングスと炭素回収技術研究機構、微細藻類を用いた二酸化炭素の有価物変換(CCU)に向けた共同検討を開始
-
2023-10-26
コスモエネルギーホールディングス コスモ石油コスモ石油、丸善石油化学、製油所/工場の高稼働・高効率操業を実現するために「Cognite Data Fusion®️」を採用
-
2023-10-23
コスモエネルギーホールディングス製油所等で発生するCO2をメタノールに直接合成する共同検討を開始
-
2023-10-18
コスモエネルギーホールディングスケミカルルーピング反応技術を用いたCCUに向けた共同検討を開始
-
2023-10-13
コスモエネルギーホールディングスコスモエネルギーホールディングスと関西電力による堺泉北エリアでのCCSバリューチェーン構築に向けた共同検討開始
-
2023-03-20
コスモ石油コスモ石油と京都大学、次世代エネルギーの安定供給技術などの
共同開発検討に関する包括連携協定書を締結