COSMO

国際社会とのかかわり

諸外国との技術交流を実施

コスモ石油は、石油ダウンストリーム部門における技術協力や人的交流を通じて、産油国を中心とする諸外国との友好関係の維持・発展に努めております。一般財団法人JCCP国際石油・ガス・持続可能エネルギー協力機関(以下JCCP)などの補助金制度も活用しながら、技術支援を実施しており、相手国からも高い評価を頂いております。

2024年度は、タイ・フィリピン・UAE3カ国の石油会社事業所を訪問し、石油精製事業関連の技術協力、研修や人的交流を行いました。また、従来の石油事業関連分野に加え、世界的な共通課題である気候変動対応に向けた脱炭素施策や、同技術に係る情報交換や議論も行うことで、グローバルな連携策を模索しています。

その他、タイの石油会社を日本に招いて製油所の運転最適化、IT/DXに関する技術交流を実施するなど、JCCP主催の研修セミナー・ワークショップ等にも積極的に参加し、諸外国との活動を幅広く継続しています。

2024年度 海外技術協力活動の一覧

種別国名活動内容
技術協力事業タイ製油所の運転最適化に関する共同事業
UAE油濁防除能⼒強化に向けた共同事業
研修フィリピン製油所の運転最適化に関する研修

2024年度 海外技術協力活動の委員会、ワークショップ

内容テーマ
フォーラム女性のキャリア開発に向けた友好委員会
パネルディスカッション女性のキャリア開発・リーダー育成・メンタリング・エンジニア育成